大人気アニメ!はたらく細胞10話「黄色ブドウ球菌」の感想をまとめて紹介していきます!
ネタバレなどもあると思いますので、見逃してみていないという人は、読まないでください!
まだ、見ていない人はVODサービスを使えば初回の31日間は無料で見ることもできるので見逃しした人は今すぐチェックしてください!
はたらく細胞10話黄色ブドウ球菌!あらすじ
細菌に襲われる赤血球!
そんな赤血球のピンチを救ったのは、
ガスマスクに防護服をまとったような見た目をした「単球」だった。
この単球もまた白血球の一種の免疫細胞だという。気を取り直して鼻腔へと酸素を届けに向かった
赤血球だったが、またしても細菌に遭遇してしまう。
細菌の名は「黄色ブドウ球菌」。
この黄色ブドウ球菌は皮膚や毛穴などにいる常在菌だが、
今回は何やら免疫細胞に敗けない秘策があるというが……!?公式サイトより引用
はたらく細胞10話のツイッターでの感想まとめてみた!
“はたらく細胞”第10話観た。
所々に登場する血小板ちゃんの可愛ゆいこと。😍
また、鼻腔の表現も良かったですね〜。
原作読んでたから単球さんの正体は知っていましたが…。
アニメなんだから、衣装チェンジシーンはキューティーハニーばりに凝っても良かったかも…。
マクロファージ姐さん強い‼️ pic.twitter.com/TL3aNe2B0W— 如月一夢 (@domine128468) 2018年9月9日
10話は血小板ちゃんの出番が多くてうれしい((o(*>ω<*)o))
ほんとに尊い!#はたらく細胞 #血小板ちゃん pic.twitter.com/6iYhfKPXM7— Lauto@ランキング (@Lauto2925) 2018年9月9日
最近よく聴いてる曲紹介2
CheerS(はたらく細胞ED)
元気になれるというかなんというか…好き(о´∀`о)Happy good day~♪
そして、はたらく細胞10話も安定しておもろい(*´ω`*)
マクロファージさん…強い、ヤバイ笑笑
血小板ちゃんも登場♪可愛い😊#最近聴いてる曲#はたらく細胞 pic.twitter.com/BvLFi44Tuc— シュタイン【蓮季大好きです】 (@krshutainkai) 2018年9月9日
BSから1日遅れで『はたらく細胞』の10話目を視聴した。毛細血管みたいな所に冒頭から挟まる赤血球ちゃんがやっぱかわいかった。まさに『はさまる細胞』でしょうね(おい)。赤血球ちゃんにほっぺ触られて「またやられた」ってなる血小板ちゃんがかわいすぎて、俺の方も萌死で心臓の一部やられた(おい
— アニメの精(?)青春兵器ロスが止まらないよ (@asanshun) 2018年9月9日
ツイッターでの感想を見ると今回の放送もおもしろかったようですね。
細胞を擬人化するはたらく細胞10話もう少しで最終話にもなっています。
話題のアニメだけにまだ見ていない人は、1話から見る価値ありと言えるでしょう!
はたらく細胞一気見したい人はどうしたらいい!?
はたらく細胞をまだ見ていない!という人は、VODサービスがおすすめです!
無料期間があるのでうまく使えば半年間は無料で動画見放題ができるでしょう。
まだ、はたらく細胞を見ていないという人は、VODサービスを使って一気に見てみませんか?
はたらく細胞を見る場合におすすめのVODについては別記事にまとめているので、そちらを参考にしてください↓
読むのがめんどくさいという人は、U-nextがおすすめなので、今すぐにU-nextに登録してはたらく細胞を見ましょう!
はたらく細胞10話まとめ
いよいよ、はたらく細胞も最終章へ!
まだ見ていないという人はVODサービスを使ってみましょう!
U-nextやHuluまたはDTVならすぐに登録できて無料で視聴できる期間があります!
登録も初めての人でも簡単ですし無料期間内に会員解約さえすれば月額使用料もかかりません。
まだ見ていないという人は、VODサービスで今までの話も全部見ることができるので今すぐ登録してみましょう!
30日間無料!U-nextの公式サイトはこちら↓
