大人気の異世界ものシリーズである「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」も終わってしまいましたね。
コミュニケーション障害のある主人公は魔王キャラでしか話すことができないという変わった設定が特徴の作品でした。
ここでは、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の感想を紹介していきます。
まだ、本作品を見ていない人はネタバレ要素もあると思いますので、先にVODで見てから読んでください!
もくじ
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術は全部で何話ある!?

全部で12話でしたね。
ヲタクがいきなり異世界に送り込まれてしまうという異世界ものではありがちのパターンでした。
12話でしたが展開が早く、サクッとストレスなく見ることができるので、お時間がある人はぜひ見てみてください。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術を見た感想は?
・エロ要素はそこまでいらない
・主人公が強すぎるため、見ていて気持ちいい
・程よく敵が強いときがある
・現実逃避したい人におすすめ
深夜枠ともあり、少しエロ要素が多い気がしました。特に、10話ではツイッターもざわつくほど、
おそらく、放送コードぎりぎりのラインでしたね(笑)
また、異世界もの特有の主人公に甘い設定!甘いというのもまた、違いまかもしれませんが、敵が弱すぎてつまらないという意見もあると思います。
しかし、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術はほどよく強い敵がでてくるので少しだけ主人公が失敗や苦戦してしまう姿には今までの異世界ものの中では少ないという印象です。
リゼロの場合は別ですが。。。
なんにしても、展開がサクサク進むので、とても見やすいアニメだと思います。
まだ、見ていない人はぜひて見てみてはどうでしょうか?
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術のツイッターの感想まとめ
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(終)
普通、原作アリの作品を1クールにすると、歯切れの悪いトコロや、
序盤故にさほど盛り上がりもしないトコロで終わったりするモノなのだが、
コレに関しては、上手くキャラ全員の行動に一段落付けられたトコロで最終回を迎えられたと思う。w
2期はあるかな? pic.twitter.com/7Ulp2bKhbO— 歩き目です (@arukime01) 2018年9月20日
【異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術】
異世界系は途中で切るの多いけどこれは良かった( ´⚰︎` )
特に、レム・ガレヴとクレブスクルムが可愛くて良かったw pic.twitter.com/FdUei0JMXy
— しゅ (@125__Syu) 2018年9月26日
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の中では俺的にはエデルガルトが好きなんだが、俺と同じ考えの人はおらんかね?w pic.twitter.com/mttOlhxX9I
— よっしー🐣 (@id9rZVjhuZSzXOm) 2018年9月17日
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術アニメ終わっちゃったよー(꒦ິ⌑꒦ີ)クルムちゃんが動いてる姿もっとみたかった!
漫画は1巻発売の時からずっと買ってたけどラノベは手を出してないんだよねー。まぁ続きは漫画で楽しむか!— にゃぁ♪@魔界ウォーズ専用アカ (@YJ1jbl3wYjBtAMq) 2018年9月26日
ツイッターの感想でもありますが、アニメとしては良い終わり方になっていたと思います。
まだ異世界に滞在しているため、今後現実世界にもどるのか?またこの先ディブロたちはどこに行くのか?
人気によっては第2期もあるでしょう!キャラクター人気もある作品だと思うので第二期も個人的にはスタートしてほしいなっとおもっています!
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術まだ見てない人はDアニメストア!
異世界ものが好きなら見てみてください。
まだ1話も見ていないという人でも大丈夫です。Dアニメストアなら無料期間を利用してみることができます。
無料期間が過ぎたとしても月額たったの400円と破格です。
ドコモ会員じゃなくても契約できるので、まだ見ていない人は今すぐDアニメストアに登録しましょう!
簡単に登録できてすぐに見ることができるので、まだ見ていない人は今すぐDアニメストアに行きましょう!
Dアニメストアの公式サイトはこちら↓