こんにちは!
みなさん、副業で悩んでいますか?
副業を始めるならアフィリエイトを始めてみませんか?
アフィリエイトのメリットは空いた時間を有効活用できることです。
1つ稼げる記事を作ってしまえば、家でだらだらしている間も報酬を得ることができるんです。
これって本当に活気的だと思いませんか?
そんなアフィリエイトに興味があるけど、なかなか前に進めないという人はまずは、ASPに登録してみましょう。
今日は、アフィリエイトを始める手順を紹介していこうと思います!

利用者満足度3年連続No.1のASP!AFB!

もくじ
もくじ
アフィリエイトをはじめるための必要なものは?
アフィリエイトを始めるための手順を紹介していきます!
アフィリエイトを始めるために必要なものは、パソコン、通帳があれば始めることができます!
ネット契約していない人でも、フリーWi-Fiがあるカフェで作業すればOKなので、ネット回線がない人でもできますし、人によってはスマホでアフィリエイトをしている人もいます。
むしろスマホの方が打つのが早いからいいという人もいるくらいなので、始めるのは簡単です。
リスクもないので、気になる方は、はじめてみましょう!
アフィリエイトってなんだよ!いまいちわからないしという人は、こちらを参考にしてください↓
アフィリエイトを始めるならASPの登録!
ASPとは、企業とアフィリエイターをつないでくれる会社です。
イメージするならこんな感じです↓
広告主
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
アフィリエイター
アフィリエイターがわざわざ広告主にアプローチして報酬金額を決めたり掲載基準を聞いて書き込みするのは難しいですよね?
そこで、広告主とアフィリエイターの間にASPが挟まってくれるのです。
ASPに登録しておけば自分が紹介したい会社を検索することもできます。
また登録してない会社もASPにメールすることで、ASPの営業担当者が営業をかけてくれて新しく紹介できる可能性もあります。
ASPに入るメリットは?
ASPに入れば、記事を書くだけで(既定の文字数あり)500円や300円もらえる案件もあります。
報酬が上がるか不安な人もまずはこういった報酬がもらえる案件から書いてみましょう!
またセルフバックやセルフBを使うことで、報酬を得ることができるので、ちょっとした買い物をする人でもお得ですよ。
例えば私は大阪や東京でバスに行くときにウィラーバスを使います!
ウィラーバスの公式サイトはこちら↓

\例えば、東京⇔大阪[片道]2,800円~/
>>高速バス・夜行バスの予約は【ウィラートラベル】
大阪から東京で2800円とかなり安いコースのあるウィラーですけど、このウィラーに予約するときに、A(のセルフバックを使います。
すると、2%分お金がもらえます。たった2%ですけどASPに入っているだけで毎回2%分のお金を貯めることができます。
また、楽天カードの発行でキャッシュバック13,000~15,500円などかなりお得なプランもあります!
もちろん、セルフバックしたりセルフBしても、楽天でもらえるポイントもあります。
入っておくだけでかなりお得に利用ができるので、アフィリエイトをしないにしても登録だけしておくといいかもしれません。

利用者満足度3年連続No.1のASP!AFB!

アフィリエイトって本当に稼げる!?
TVとかでたまに大物アフィリエイターがでてきますけど、本当に稼げるの!?
と不安な人もいると思います。
もちろん向き不向きはありますが、毎日コツコツ取り組めば稼ぐことはできます!
稼ぐまでには時間もかかりますし、だいたい初めての報酬を得るまでに3か月から6か月はかかるようです。
でも、1度報酬が発生するとコンスタントに報酬が発生します!
↑これも、人によりますけど、私は同じ記事から何度も発生しています!
ただ、ダイエットとか仕事と一緒でほんの少しの時間で簡単に稼げるものではないので、注意しましょう。
アフィリエイトBとA8no違いってなに!?
アフィリエイトB(AFB)とA8の違いは会社の規模が少し変わります。
ただ、登録している私たちにとってそれは、そこまで大きな問題ではありません。
アフィリエイトBのメリットは業界最速の支払いができます!
777円から振り込みOKです!また、振込手数料がかからないのもメリットです。
A8の場合は振込手数料がかかるので、その辺りが少しデメリットのように感じています。
A8について
A8は日本最大級のASPです!
アフィリエイトを始めてするなら、まずはA8の登録はおすすめです。
正直ASPは大きなところから小さなところまでいろいろあって120社くらいあります。
慣れてくれば自分の業界にあったASPを選んでもいいと思います。
けど、初めてという人は、A8の登録をおすすめします!
また、A8の場合はブログやサイトを持っていないくても登録ができますし、登録すれば無料ブログももらえます。
初めてアフィリエイトをはじめるならA8をはじめてみませんか?

AFB について
その理由が最低支払額が777円
報酬額に消費税分の8%を上乗せ
また支払い手数料もかからないという点も良い点です。少ない報酬ですぐにでも稼いだ実感を味わいたいならアフィリエイトBがおすすめです!
アフィリエイトBの申込は、ブログが必要です。
公式サイトにこんな記載があります!
1)20歳未満の方 2)サイト内容が乏しく、審査基準に達していない場合(白紙のサイト、一語だけあるいは一画像だけのようなサイトは不可)※ ある程度作成してから登録をお試しください
3)18歳未満が閲覧することができないサイト(アダルト関連サイト、公序良俗に反するサイト) 4)サイトへのアクセスにID・パスワードを必要とするサイト(ID・パスワードがないと全く見ることができないサイト) 5)反社会的内容のサイトやその活動を推進する場合・違法行為がなされているサイトやその助長となる内容が掲載されているサイトアフィリエイトBより引用
利用者満足度3年連続No.1のASP!AFB!

ASPの登録まとめ!
はじめてアフィリエイトをはじめるならASPの登録は必須です!
A8とAFBを使って給料とは別に5000円や1万円を達成してみませんか?
ちなみに、私は6月から始めて現在4万円の報酬が発生しました。私でも報酬が発生しているので、きっとみなさんも稼げます!
アフィリエイトは始めるリスクが少ないので、気になる人は、まずははじめてみましょう。
ASPの申込はとても簡単です。フリーアドレスがあればOKです!
AFBの場合は登録には、ブログが必要なので、ブログを持っていない人は、A8から登録を始めましょう!
アフィリエイトを始めて少し余裕をある生活を作ってみませんか?

利用者満足度3年連続No.1のASP!AFB!
