こんにちは!
はてなブックマークがなくなって少しブログ更新をさぼってしまいました( ;∀;)
でも、逆ですよね。。。こういう時こそ、がんばらないといけませんよね。
はてなブックマークの集客って15%くらいだから別に気にしなくてもいいやーーなんて思ってましたけど、実際に減っていくと少しへこみますね。
まぁまだ、1日目なのでこのあとどうなるかわかりませんが。。。。
さてさて、本題にうつりますーー!!
みなさんものを買う時レビューって読みますか?
ネット通販でものを買う時レビューって大事
実をいうと私はネットでの通販であまり失敗したことがありません。そもそも、ネットで買い物し始めたのがここ1~2年だからというのもあるかもしれませんが・・・
でも、最近ネットでものを買う時に気をつけないといけないなっと感じたのはレビュー記事を確認することですね。
少し前に、友達が酔っぱらってしまってドアーによっかかりそのドアーが私にぶつかってきました。
その時に運悪くドアーノブに時計がぶつかってしまい時計のガラスが壊れてしましました。
まだ1年の保証がついてたので治せると思っていたんですが。。。
こんなことが書いてありました↓

この際サイトには1年保証とだけ書いてあって電池交換とかはできませんとは書いてあったけど。。
これ保証付いてないのと一緒じゃないですか?
レビュー記事には何も書いていませんでしたので、今回の件で私が思ったのは、時計などはそこのブランドで購入するようにした方が良いということです。
悲しかったです( ;∀;)
こういうこともあり、レビューとかしっかりみないとだめですね。
ネットレビューを見てその商品をしる
ネットは実物をみることができないので、ちゃんと手に取ってみることをおすすめします。また服とかカバンとかも大きさが少しわかりにくいのです。
なので、ちかくに商品がある場合は実際に見てから買うのをおすすめします。
それができない時こそ、レビューをしっかりと確認しましょう。もちろんレビューをまるまる信じてもいけません。
いくつかのレビューを見て総合的に評価して買うか買わないかを決めるのがおすすめです。
ネットでの買い物はサプリメントやシャンプーなど日用品がおすすめかもしれませんね。高級なものはすべてリアルでの購入を私はおすすめします。