こんばんは!
皆さん、ブログを書くとき何をネタに書いていますか?
私は結構ツイッターの急上昇のつぶやきとかで書いています。もしかしたらアクセスアップするかも!?と思っていろいろやっていますけど、たぶんこれってもっと徹底してやっていかないとダメなんですよね。
なんでもそうですけど、興味があるからと言ってなんでもかんでも試すのは良くないですよね。
なんか、最近私は迷走していて何を先にすべきなのかがちゃんと出てきていないように感じます。
ネットで稼ぎごうとおもったきっかけは?
そもそもブログを始めたきっかけは、彼氏がネットビジネスを始めたいと言って競馬のブログを始めたことがきっかけなんです。
最初は私もめんどうだなぁっと思ってブログの更新をしていたんですけど、最近ではブログの更新が楽しくなってきています。
ただ、A8などのASPの案件のブログの更新になるととてつもなく気が重くなります。実際に使って良いと思っていてもそこまで筆が進めないんですよね。
今はアドセンスの収益が大きいですが、ASPのほうが安定して稼ぐことができると思いますし、報酬が出るようになってからは、1年くらいは放置していても稼げそうですよね。
クリックは結構もらってますけど申込がもらえないのは、アピールが下手なんだと思います。
あとは、ブログの飾りつけが下手なのも原因だと感じています。
8月度の目標!
報酬をなんとしてもあげることですね!でも、まだまだ報酬の上げ方は自分自身よくわかっていないです。結構いろんな本を読みましたけど、よし!注文しようっという気持ちにさせる文章を書くことができない。。。
なんて弱気なことを書いていてもしかたないので、8月の目標を立てて前向きに頑張っていこうと思います。
グーグルアドセンスの目標
・月間アクセス数 5万アクセス!
・サテライトブログをアメブロで作成する!
・目標金額2万円 日に報酬約670円にしないといけない。
ASPの目標!
・150記事書くこと
・装飾の勉強をすること
以上を目標に取り組んでいきます。あとは今年中にラインのスタンプを作りたいので、それも少しずつ動いていこうと思っています。