最近現実的な必要なお金やお金を借りることなど、少し、気持ちが落ちるような記事を書いていたので、今日は、ネットオークションで稼ぐことについてを記事にします。
毎日書いていますが、ジャンルがバラバラなので、気になる人はカテゴリー別でも紹介もしているので、カテゴリー別で、読んでみてください。
ネットオークションって何?
ネットオークションとはネットで自分のものを出品し、ほかのユーザーの方に入札してもらい一番落札金額が多い人がその商品を買うことができます。
また、オークションは自分で最低落札金額を設定することや、最高落札金額を決めておくことで、即決で終わることもあります。今そのネットオークションを使ってお金を稼ぐ人がいるようですね。
ただ、ネットオークションが原因でストーカーされてしまったという人もいるみたいなので、売る際は自分の情報を相手に伝わらないように最新の注意をしておきましょう。
ネットオークションの種類
ネットオークションで稼ぐ場合に注意しておきたいのが、ネットオークションができるサイトが実は結構たくさんあります。
管理人も、実は、今回この記事を書いて初めて知ったというオークションサイトがたくさんあります。もちろん今回こちらで紹介するサイト以外にもたくさんあると思うので、気になる方は、コメントください。
コメントが多ければ、オークションサイトについての記事も今後書いていきます。
今回は、人気のオークションサイトを紹介していきます・
①ヤフオク! – 日本NO.1のネットオークション、フリマアプリ
③オークションau oneモバオクのオークション|モバオク!
④【eBay公認】日本語で簡単に買える通販サイト セカイモン
⑤メルカリ ◎→https://www.mercari.com/jp/
など、いろんなオークションサイトがあります。それぞれ、利用する層や利用条件がちがうので、オークションでお金を稼ぐなら、自分のうるものにあったものを選んで利用するようにしましょう。
販売手数料や利用する層によってモノが売れない場合もありますし、せっかく売れても販売手数料が高いと利益が少なくなります。
オークションで稼ぐなら相場を知ろう!
オークションでお金を稼ぐなら、自分が売る商品の相場を知っておきましょう。相場を知っておけば、ある程度どのくらいで商品が売れるかを知ることができます。
相場を知ったうえで、料金設定をすれば、売れやすいですよね。すぐにお金がほしいなら、相場よりも安くしておくと売れやすいですよね。
相場を知っていれば、ブックオフなどのリサイクルショップで安く売られているものをオークションで販売することもできます。
100円で売られているCDが実はプレミアがついていて3000円や5000円で売れることもあります。
これは、最近はせどりといわれていますね。ただ、いきなり、オークションもやったことがない人が、せどりをしようとすると失敗してしまう可能性が高いので、まずは、自分のもので使わなくなったものをオークションなどで出すとよいと思います。
慣れてきたら、せどりを始めてみましょう。まずは、自分の使わなくなったもので、ちょっとしたお小遣いを稼いでみてはどうでしょうか?
ブログランキング参加中!